OKシードプロジェクトの紹介動画を制作しました
- OKシードプロジェクトについて
OKシードプロジェクトのYouTubeチャンネルを作り、紹介動画を公開しました! 動画では、なぜ今この取り組みを立ち上げたのか、どうやってOKシードマークを使うのか、 ゲノム編集食品の氾濫にどういった懸念を持っているのか、OKシードマークをつけることで何を目指しているのかなどをまとめています。 OKシードプロ...
OKシードプロジェクトのYouTubeチャンネルを作り、紹介動画を公開しました! 動画では、なぜ今この取り組みを立ち上げたのか、どうやってOKシードマークを使うのか、 ゲノム編集食品の氾濫にどういった懸念を持っているのか、OKシードマークをつけることで何を目指しているのかなどをまとめています。 OKシードプロ...
OKシードマークのついたタネが販売開始されました! OKシードマークつきの種苗や作物が出回り始めたようで、とてもうれしいです♪ 今回マークがつけられたのは、日本宇迦魂種苗さまの「洞爺ステラミニトマト」のタネです。 果色は赤。果肉厚く、糖度8度以上で甘みが高く美味しいミニトマトだそうです。 日本宇迦魂種苗さ...
7月31日(土)に開催された、くまもとのタネと食を守る会によるイベントで、OKシードプロジェクトをご紹介いただきました。 レポートも送っていただきましたので、お伝えいたします。 ◇◇◇ くまもとのタネと食を守る会では、 #最近の農薬知ろうよ 第1回講座「完璧に白いお米欲しいですか?」をオフライン+オンライン...
OKシードプロジェクトのプレスリリースを7月20日に出しました。このリリースは国内だけでなく、英語で国外にも配信しました。というのも、この問題は国境を越えて影響を与えてしまうことになるからです。 これまでゲノム編集された種苗の開発は世界各地で進んでいますが、商業栽培されているのは米国のCalyxt社の大豆と...
今日本は、流通が始まるゲノム編集作物に加え、遺伝子組み換えや添加物の表示も、消費者から見えにくくなろうとしています(長周新聞の記事参照)。 これは日々品質の向上に努めている生産者・企業にも、喜ばしいことではありません。 その中でOKシードマークには、大きな期待が寄せられていると感じます。 より使いやす...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |