『ゲノム編集−神話と現実』が4刷目に突入!
食へのゲノム編集の応用にどんなリスクが存在するか、科学的なデータに基づいて検証したガイドブック 『ゲノム編集ー神話と現実』 が、好評につき第四版の販売開始となりました! このガイドブックは 、昨年2月に欧州議会や世界に向けて発表された“Gene Editing Myths and Reality”の日本語版です。 ㅤ 日本のマスコミで...
食へのゲノム編集の応用にどんなリスクが存在するか、科学的なデータに基づいて検証したガイドブック 『ゲノム編集ー神話と現実』 が、好評につき第四版の販売開始となりました! このガイドブックは 、昨年2月に欧州議会や世界に向けて発表された“Gene Editing Myths and Reality”の日本語版です。 ㅤ 日本のマスコミで...
OKシードプロジェクト主催ではありませんが、10月1日におススメの学習会が開催されますので、お知らせします。 ᅠ 特に熊本県のみなさん、ぜひご参加くださいね! ᅠ 『おしえて!いんやくさん! Part2 ゲノム編集の”モヤっと”をスッキリに変える!』 ᅠ 日時:2022年10月1日(土)14:00~16:00 方式:オンライン(ZOOM) ※...
OKシードプロジェクトで9月に開催した、「ゲノム編集」食品問題初心者向け講座の動画を公開しました! https://www.youtube.com/watch?v=0CKtGBcuFM0 「ゲノム編集食品の問題についてよくわからない」、「前も聞いたけど、もう一度勉強したい」という方は、 ぜひこの機会に動画をご視聴くださいね! 今後、さまざまな公...
サナテックシード株式会社/パイオニアエコサイエンス株式会社は2022年度から全国の福祉施設へ、2023年度から全国の小学校にゲノム編集されたトマト(シシリアンルージュハイギャバ)の苗を無償配布する計画を打ち出しています。 安全性が確認されていないゲノム編集トマトの苗を福祉施設や小学校に配ってしまえば、福祉...
OKシードプロジェクト主催ではありませんが、関係者による講座とフォーラムがあるのでお伝えします。 「今だから知ってほしい 遺伝子組み換え・ゲノム編集食品の真実」 ゲノム編集や遺伝子組み換えの何が問題なのか、最新情報も交えて専門家にお話しいただく講座です。 日本消費者連盟などが主催する遺伝子組み換え・ゲ...