消える?「遺伝子組換えでない」食品表示
- 食品表示問題
日本の食品表示がさらにおかしくなろうとしています。「遺伝子組換えでない」という表示が来月からほとんどできなくなろうとしています。一方で遺伝子組み換え表示義務は甘いまま、ゲノム編集や放射線を使って作られた種苗には表示義務は課されません。 今後、消費者の「知る権利」「選ぶ権利」、そして食の安全は、ど...
日本の食品表示がさらにおかしくなろうとしています。「遺伝子組換えでない」という表示が来月からほとんどできなくなろうとしています。一方で遺伝子組み換え表示義務は甘いまま、ゲノム編集や放射線を使って作られた種苗には表示義務は課されません。 今後、消費者の「知る権利」「選ぶ権利」、そして食の安全は、ど...
『「遺伝子組み換えでない」の表示が食品から消える?!』学習会ㅤ 日時:2023年1月24日(火)20:00~21:30 Zoomによるオンラインミーティング ㅤ ㅤ 豆腐や納豆などに付いていた「遺伝子組み換えでない」の表示が激減しています。2023年4月から遺伝子組み換え食品の表示基準が変わるためです。これまで5%まで「意図せ...