OKシードプロジェクト、開始します

いつもの食に安全を




OKシードマークができました!


OKシードプロジェクトとは?



 OKシードプロジェクトは、ゲノム編集トマトなどゲノム編集種苗・食品が出てくることに懸念を感じた市民が立ち上げた共同プロジェクトです。農家、消費者さまざまな立場から、遺伝子操作されていない食を守れるか、活動を始め、ゲノム編集でない作物が分かるようにOKシードマークを作成しました。このマークの普及を通じて、日本での食品の安全に貢献することをめざしています。



なぜOKシードマークが必要なの?


 2019年10月、ゲノム編集された生物は遺伝子組み換えとは違うとして、届け出だけで、普通の食品と同様に表示もなしに流通させることができるようにされてしまいました。2021年5月、ゲノム編集されたトマトの苗2万本の配布が始まったと報道されています。

 表示なしでの流通が認められてしまったため、今後、消費者は知らないうちにゲノム編集食品を食べてしまう可能性があります。そして、種苗にもゲノム編集しているかどうか表示されないので、自然なトマトを栽培したいと思ってタネや苗を買ってきたら、それはゲノム編集されていた、それを知らないまま使って育ててしまうかもしれません



 ゲノム編集されているかどうか、選択できるようにしたい。そのためには、ゲノム編集されていない種苗にはOKシードマークを貼れば安心して選択できるようになります。そしてOKシードマークの種苗から作った食品にもOKシードマークを貼ることで安心して食品を選ぶことができます。

 私たちは種苗や食品を農家や消費者が安心して選べるように、このOKマークを付けるOKシードプロジェクトを始めました。


 現在はインターネットを介してつながるボランティアベースのプロジェクトで、大きな組織ではありません。これが拡がるかどうかはひとえにこのサイトを訪れたみなさんにかかっています。ぜひ、OKシードマークを一緒に拡げていきましょう!(OKシードマークの使用には使用申請申し込みが必要です。以下のOKシードマーク使用のお申し込みからお申し込みください!)




関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。
写真は有機大豆のイメージ

近日開催!(2024年5月~)関連イベント・学習会のお知らせ

近日開催!関連イベント情報

写真は全国オーガニック給食協議会 研修会のパンフレットから一部画像

近日開催!関連イベント・学習会のご案内(2024年2月~)

【情報共有】日本におけるカドミウム摂取量の経年変化について

写真は中玉のトマトのイメージ。トマトでは2例目の届け出となったゲノム編集トマトは、中玉トマト。

1月のオンライン学習会のお知らせ:「ゲノム編集食品問題基礎講座」

【お知らせ】重イオンビーム放射線育種に関するOKシードプロジェクトの見解

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ

OK$B%7!<%I%&%'%V%P%J!<(B

ページの先頭へ