オンライン学習会のお知らせ:有機農業の歴史・法制化の過程

 今、「有機」や「オーガニック」をうたう有機食品を目にする機会がぐんと増えています。環境への配慮や、有機給食を求める市民の声の広がりにより、有機農業を政策に取り入れる自治体も増えています。
 ところで、「有機農業」とは何かと問われたなら、みなさんはどのように答えますか? 「有機農業」を言葉どおりに受け取ると無機的ではなく有機的、生命あふれる農業とも読めますが、「有機農業」という言葉は歴史的・社会的な背景をもつ用語です。欧米でも日本でも草の根の「有機農業運動」から始まりました。

 10月の学習会では、当プロジェクト共同代表であり日本有機農業研究会副理事長でもある久保田裕子さんに、有機農業運動のこれまでの歩みや有機農業関連の法制化の過程について詳しく解説していただきます。


【オンライン学習会:有機農業の歴史・法制化の過程】
日時:10月17日(火) 20:00〜21:30
講師:久保田裕子さん(OKシードプロジェクト共同代表、日本有機農業研究会副理事長)
Zoomによるオンライン学習会(要申し込み)

この学習会はOKシードプロジェクトのサポーターを対象とした学習会です。
参加費は無料ですが、OKシードプロジェクトのサポーターである必要があります。
サポーターでない方はまず、サポーター登録をお願いします。(サポーター登録も無料です。)

============

【お申込み】
◆サポーターでない方:
サポーター登録(無料)が必要です。登録後に、申し込みフォームのURLが記載された案内メールをお送りします。

サポーター登録はこちらから→https://okseed.jp/supportus.html

◆サポーターの方:
サポーター登録されている方には参加申し込みのURLを書いたメールをお送りしています。
9月26日または27日配信の「OKシードプロジェクト:イオンビーム(放射線)育種米「あきたこまちR」に関するアップデート」というタイトルのメールです。

9月26日-27日以降にサポーターになられる方は、サポーター登録後に自動で送られてくるメール内でご案内しております。

※ご案内のメールが届いていない場合、登録済みのメールアドレスに間違いがあるか、迷惑フォルダーに入ってしまったか、フィルターに弾かれてしまった可能性があります。ㅤ
※メールが見つからない、削除してしまった方は事務局までお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら→https://okseed.jp/contact/

最新の学習会に、ぜひみなさまご参加ください!

−−−−−−−−
OKシードプロジェクトのすべての活動は、広く市民の方たちの寄付でまかなわれております。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。

★寄付はこちらから→https://okseed.jp/donation/
−−−−−−−−


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ

OK$B%7!<%I%&%'%V%P%J!<(B

ページの先頭へ